新環境クリーンセンターを富士市の環境学習の発信拠点として、市民の皆様への環境学習のサポートを行います。
「安全と安心の資源循環パーク」をテーマに、子供から高齢者まで、体験型・参加型の展示や自主的な活動を通じて学ぶことができます。
人々の交流や情報発信のために利用することもできます。
-
学習コンテンツ
-
富士市新環境クリーンセンターとは、どのような施設なのでしょうか?
施設の概要を見てみましょう。
循環啓発棟
-
環境やごみについて学び考える場
「ふじさんエコトピア」 -
不要になった家具を再生して展示販売するコーナーや体験的に環境を学ぶコーナーも設置されています。家族やグループで、楽しみながら学ぶ充実の一日を過ごすことができます。
-
「ふじかぐやの湯」
-
ごみを燃やすと熱が発生します。その熱を利用してつくったお湯でさまざまな種類のお風呂を楽しめる施設が「ふじかぐやの湯」です。
私たちの暮らしからは、毎日、不要になったものや使い終わったものがごみとして出されていますが、少しでも有効に活用し、地域と融和していくことを目指しています。
- 家具の展示販売コーナー
- ふじかぐやの湯
- ふじさんエコトピア
屋外啓発ゾーン、森林環境創造ゾーン
-
屋外啓発ゾーン
-
リサイクル品を利用したエコな遊具や、休憩できるあずまや、生ごみをつかった堆肥を利用した畑があります。
-
森林環境創造ゾーン
-
造成工事で発生した岩や残土を有効利用して地形を形成しています。
富士市の森林や水辺に見られる自然環境を観察できます。
- 森林環境創造ゾーン
- 屋外啓発ゾーン